【結婚挨拶。両親への手土産お勧めは】以前に食べたいと言っていたケーキを持っていきました
公開日:
:
最終更新日:2014/03/24
両親への結婚の挨拶体験談 3000円, 3回目以上, 事前リサーチをした, 持っていってよかった, 洋菓子
yochanさんが手土産に選んだもの「一度食べてみたかったの」ととても感激のお言葉を頂きました!
お名前 | 年齢 |
yochanさん (女性) | 34歳 |
持っていったお土産 | お土産の予算 |
ケーキ | 3000円くらい |
Q結婚のご挨拶のとき、相手のご家族にあうのは何回目でしたか? | 3回目以上 |
結婚の挨拶でもっていた手土産は?
私が結婚の報告に義両親の元に行く際は、
有名店のケーキを手土産に持っていきました。
義両親は横浜に住んでいたため、
生菓子の鮮度が落ちないように横浜のホテルで購入していきました。
ケーキを購入した理由は、私たちも義両親も甘いものが大好きで、
以前に一緒にケーキを食べに行ったことがあるからです。
とても喜んでくれました。
手土産を渡してみた感触は?
よかった!!
「一度食べてみたかったの」ととても感激のお言葉を頂きました。
おいしいものを食べながらお話しできたので、
会話がとても弾みました。
結婚の挨拶に伺った時のエピソードを教えてください
結婚の報告はまずあらかじめ主人が両親に伝えていたようです。
そのため約束を取り付けたのも、
私たちと義両親双方の日程が合う日に
セッティングしてくれました。
ご自宅にお伺いしたのは昼食を食べた後です。
昼食を用意してもらう手間を省くために、
この時間を選びました。曜日は休日です。
持って行った手土産の反応についてはとても喜んでくれました。
一番緊張していたのは私です。
主人と義両親はあらかじめなんとなく
結婚の報告ということを知っていたので、
特別緊張していなかったように感じます。
私も反対されるとも思っていませんでしたが、
大切な報告ですし、元々緊張しいのところがあるので、
家に着くまではとても緊張しました。
自宅に着いてからはいつものようにリラックスして話すことが出来ました。
これから結婚の挨拶にいく方になにかアドバイスはありますか?
結婚が決まるまでにコミュニケーションを取っておいたほうが、より上手くいくと思います。
関連記事
-
-
【体験談】甘いもの好きの彼女家族へプリンを購入しました。
safiさんが手土産に選んだもの お名前 年齢 saf
-
-
【体験談】テレビで見て食べたい!と言っていたチーズケーキ
cyaさんの持っていった結婚挨拶の手土産 お名前 年齢
-
-
【結婚挨拶手土産のエピソード】縁起がよさそうな、お吸い物のセット。
catさんが手土産に選んだもの お名前 年齢 catさん
-
-
【結婚挨拶手土産のエピソード】高級すき焼きセットを購入。家族団らん、楽しい会食になりました。
nakaさんが手土産に選んだもの お名前 年齢 nakaさ
-
-
【結婚挨拶体験談】お酒好きと聞いて良い焼酎を。芋焼酎が好みではなくちょっと失敗。
sanさんが手土産に選んだもの お名前 年齢 sanさん
-
-
【結婚挨拶手土産のエピソード】zoさんが手土産に選んだもの
地元で有名でレア感のある和菓子を持っていきました。 お名前 年齢
-
-
【体験談】結婚後もお土産に頼まれるくらい、手土産を気に入ってもらえました。
nanaさんが手土産に選んだもの お名前 年齢 nanaさ
-
-
【結婚挨拶手土産のエピソード】地元の味を紹介したくて、干物をお取り寄せしました。
MKさんが手土産に選んだもの お名前 年齢 MKさん 2
-
-
【結婚挨拶手土産のエピソード】お酒好きなお義父さんに日本酒。
hyさんの体験談 お名前 年齢 hyさん (男性) 33
-
-
【体験談】抹茶味のロールケーキを持っていきました
kouさんが手土産に選んだもの お名前 年齢 kouさん