【結婚挨拶手土産のエピソード】カステラの詰め合わせを持っていきました。
公開日:
:
最終更新日:2014/03/24
両親への結婚の挨拶体験談 2000円, 事前リサーチをした, 初めてお会いした, 持っていってよかった, 洋菓子
Kanさんが手土産に選んだもの
お名前 | 年齢 |
Kanさん (女性) | 33歳 |
持っていったお土産 | お土産の予算 |
洋菓子・カステラ詰め合わせ | 2000円くらい |
Q結婚のご挨拶のとき、相手のご家族にあうのは何回目でしたか? | はじめて |
結婚の挨拶でもっていた手土産は?
購入した場所は百貨店。カステラの詰め合わせを購入。理由は事前にどのようなお菓子が好きか確認していたから。事前に確認していただけに非常に喜ばれた。やはり事前にある程度リサーチしておくのが大事だと思った。百貨店は有名なお店が色々あるので良い。ご両親が他県にお住まいならば地元の名産品などでも喜ばれるかもしれない。
手土産を渡してみた感触は?
よかったです。
好きなものだと聞いていたので非常に喜ばれた。しかもお菓子メーカーも好きなところだったので良かった
結婚の挨拶に伺った時のエピソードを教えてください
それぞれがお互いの両親に挨拶に来る事を伝え、日取りを決めた。
平日の夕方に約束をし、伺った。場の雰囲気は家だったのでさほど緊張感もなくリラックスした感じで挨拶できた。まずは世間話から始まり、それから結婚する旨を伝え了承を得た。さすがに本題を伝える時は緊張感が漂っていた。その後はまたアットホームな感じになった。ご両親とは初めてお会いしたので、結婚の了承を得てから、色々質問攻撃にあった。その後、そのまま家で夕飯をご馳走になった。とりあえず了承を得たのでその日は早く帰りたかったが、結局お酒も入り遅くまでいることになった。でもそのおかけでご両親との距離が少し近づいたような気がした。パートナーの小さい頃の話なども聞けてよい日だったと思う。
これから結婚の挨拶にいく方になにかアドバイスはありますか?
誠心誠意挨拶すれば大丈夫!
関連記事
-
-
【結婚挨拶手土産のエピソード】義父の好きな最中を持っていきました
angelさんが手土産に選んだもの お名前 年齢 ange
-
-
【結婚挨拶手土産のエピソード】地元で有名な手打ちそばを持っていきました。
greenさんが手土産に選んだもの お名前 年齢 gree
-
-
【体験談】テレビで見て食べたい!と言っていたチーズケーキ
cyaさんの持っていった結婚挨拶の手土産 お名前 年齢
-
-
【体験談】ビールが好きな義父に海産物の珍味を手土産にしました
Kayさんが手土産に選んだもの お名前 年齢 Kayさん
-
-
【体験談】日持ちと食べやすさで焼き菓子を選びました
nicoさんが手土産に選んだもの お名前 年齢 nicoさ
-
-
【体験談】結婚後もお土産に頼まれるくらい、手土産を気に入ってもらえました。
nanaさんが手土産に選んだもの お名前 年齢 nanaさ
-
-
【結婚挨拶手土産のエピソード】makoさんが手土産に選んだもの
クッキーの詰め合わせを取り寄せ。 お名前 年齢 makoさ
-
-
【結婚挨拶体験談】お酒と洋菓子。
m04さんが手土産に選んだもの お名前 年齢 m04さん
-
-
【結婚挨拶体験談】お酒好きと聞いて良い焼酎を。芋焼酎が好みではなくちょっと失敗。
sanさんが手土産に選んだもの お名前 年齢 sanさん
-
-
【結婚挨拶手土産体験談】お酒と洋菓子。家族それぞれに選んで正解でした
moさんが手土産に選んだもの お名前 年齢 moさん (女