【結婚挨拶手土産のエピソード】地元で有名な手打ちそばを持っていきました。
公開日:
:
最終更新日:2014/03/24
両親への結婚の挨拶体験談 3回目以上, 5000円, まぁまぁだった, 事前リサーチをしなかった, 食品グルメ(甘味以外)
greenさんが手土産に選んだもの
お名前 | 年齢 |
greenさん (女性) | 28歳 |
持っていったお土産 | お土産の予算 |
手打ちそば | 5000円くらい |
Q結婚のご挨拶のとき、相手のご家族にあうのは何回目でしたか? | はじめて |
結婚の挨拶でもっていた手土産は?
地元で有名な手打ちそばを持っていきました。
最初は菓子折りにしようと思っていたのですが、
彼氏の実家にはお菓子類はたくさんあるとのこと。
いろいろと悩んだ末に地元で有名な手打ちそばを持っていくことにしました。
そば好きな方ならなおさら、喜ばれると思います。
購入した場所は地元の駅のお土産売り場でした。
地元の名産物がいろいろ売っていたので、選ぶこともできたのでよかったです。
手土産を渡してみた感触は?
まぁまぁ、よかった
最初に彼に相談して、持っていくものを決めたので無難といった感じでした。
次回はご両親が好きなものにしようと思います。
結婚の挨拶に伺った時のエピソードを教えてください
彼氏の方から、親に会ってほしいと申し出がありご挨拶に伺いました。彼氏の方からご両親に伝えてくれて、日程の調整をしてくれました。週末の土曜日の午後から彼の実家にご挨拶に伺いました。
滞在時間は約1時間くらいだったかと思います。彼氏の家に訪問すると玄関でご両親に会い、簡単に挨拶しました。
そして、客間の中に通されてお茶をごちそうになりました。会うのは初めてだったので、ご両親も私もとても緊張していました。その時に、簡単な自己紹介と家族構成などご両親から聞かされました。
しばらく差しさわりのない話をした後、手土産を渡すととても喜んで受け取ってくださいました。
帰り際、お土産までくださいました。
そして、その1か月後ぐらいに今度は彼氏が私の両親にあいさつにきてくれました。
これから結婚の挨拶にいく方になにかアドバイスはありますか?
ご両親の好みなどリサーチしておくといいかもしれません。
関連記事
-
-
【体験談】抹茶味のロールケーキを持っていきました
kouさんが手土産に選んだもの お名前 年齢 kouさん
-
-
【結婚挨拶手土産のエピソード】無難に洋菓子の詰め合わせ
iさんが手土産に選んだもの お名前 年齢 iさん(女性)
-
-
【結婚挨拶手土産のエピソード】プオさんが手土産に選んだもの
結婚後もお土産に頼まれるくらい、手土産を気に入ってもらえました。 お名
-
-
【結婚挨拶手土産のエピソード】韓国の両親へプレゼント。リサーチ不足で失敗でした。
blueさんが手土産に選んだもの お名前 年齢 blueさ
-
-
【結婚挨拶手土産のエピソード】yumiさんが手土産に選んだもの
地元で有名でレア感のある和菓子を持っていきました。 お名前 年齢
-
-
【結婚挨拶手土産のエピソード】zoさんが手土産に選んだもの
地元で有名でレア感のある和菓子を持っていきました。 お名前 年齢
-
-
【体験談】国際結婚で外国人のお母様へシャンパンをプレゼント
chaさんが手土産に選んだもの お名前 年齢 chaさ
-
-
【結婚挨拶手土産のエピソード】カステラの詰め合わせを持っていきました。
Kanさんが手土産に選んだもの お名前 年齢 Kanさん
-
-
【体験談】和菓子やさんのお饅頭を手土産に
magiさんが手土産に選んだもの お名前 年齢 magiさ
-
-
【結婚挨拶体験談】お酒と洋菓子。
m04さんが手土産に選んだもの お名前 年齢 m04さん